【短編番外】ガーリィ☆マジック



2024-12-09 13:53:28
文字サイズ
文字組
フォントゴシック体明朝体
 季節は春でした。
 野の花が咲き乱れ、蝶や蜂が舞い、吹く風も心地よい、うららかな昼下がり。
 魔王とスミレは数人の侍女を侍らせ、中庭で紅茶をすすり、お菓子をつまんで日向ぼっこをしていました。
 不意に、スミレの目の前に蝶が一匹舞い込んできて、カップをつまむ指先に止まりました。しばらく眺めていると、無意識にピクリと指が動いた拍子に、蝶は逃げてしまいました。
 一同は舞い上がり逃げて行く気まぐれな蝶を目で追い、春だな、と溜め息をつきました。
 「なあ」
 スミレが口を開きました。
「わたし、新しいドレスが欲しいんだ」
 「ほう?どんな?」
 今までは魔王の一方的な趣味とセンスでドレスを買い与えていたので、魔王は少しだけ嬉しくなりました。
 「ピンクベージュというか、ベージュピンクというか、落ち着いた優しい感じのピンクのドレスがいいな」
 それを聞いた魔王は思わずガタッと立ち上がり、息を飲みました。
 「お前……今までピンクのドレスには一度しか袖を通さなかったじゃないか……」
 「う、うん……だが、ああいうデザインじゃないのがいいんだ」
 魔王は眉間にシワを寄せ、ゴクリと喉をならしました。
 「ど、どんな感じのがいいんだ?」
 スミレは、うーんと唸りながら、唇に指をあて、ぽつりぽつりと希望を挙げました。
 「なんか、袖にレースのフリルがたくさん重ねてあって、あちこちにリボンがついてて、裾に…そうだなあ、馬車の刺繍が欲しい……な……?」
 スミレが顔を上げると、魔王は幽霊でも見たかのような怯えた表情でこちらを凝視しています。
 見回してみると、そばに侍していた侍女達も、口を覆い、すごい目をして固まっています。
 スミレ以外の一同は、まさかスミレの口から一生聞くことはないだろうと思っていた単語がつらつらと出てきた衝撃に、現実が受け止められませんでした。
 ピンクの、レースの、フリルの、リボンの、あまつさえ裾に刺繍……。
 スミレは皆がそれに驚いていることに気付き、俯いていじけてしまいました。
 「うん……おかしいよな……どうせわたしなんかに似合わないよな……わかってる……ごめん……どうせ……」
 その様子に、固まっていた一同は、はっと我に帰り、スミレの肩に腕にすがり付いて彼女をなだめました。
 「そ、そんなことないぞスミレ!名案に驚いたぞ!似合う似合う!」
 「素晴らしいデザインですわスミレ様!是非拝見しとうございます!」
 「素敵ですわ!なんと可愛らしい!絶対にお似合いですわ!」
 「よ、よーし!一流の仕立て屋に今すぐ作らせよう!おい、お前達!」
 「天才刺繍職人ギルドに手配しましょうね!下絵は宮廷画家に描かせましょう!」
 周りの騒ぎようがわざとらしく聞こえたスミレは、ますます不機嫌になってしまいました。

 一ヶ月ほどして、ようやくドレスが出来上がりました。
 早速試着してみたスミレは、なぜだか浮かない顔です。
 「ちょっと可愛すぎないか?やっぱり似合わないよな……」
 自信の無さそうな呟きに侍女達は大絶賛して持ち上げました。
 「そんなことございませんわ!」
 「滅相もない!大変お似合いですわ!」
「なんと可愛らしいスミレ様!素敵ですわ!」
 「ええよ、ええよ。似合うわ~!ほんまにかわええよ~」
 どんなに絶賛されても、いまいちしっくり来ません。イメージの段階では憧れのデザインだったはずなのに、鏡に映ったスミレは、服に着られているように見えます。
 侍女達は見たこともない可愛らしいスミレに色めき立ち、頭に大きなリボンを巻いたり、キノコやお菓子の指輪やイヤリング、お花のネックレスで飾り立てました。
 飾りつけが盛り上がってゆくほど、スミレは元気を奪われてゆきました。
(わたしにこんなの似合わないよ……)
 すると魔王が部屋に入ってきました。
 「可愛いではないか、スミレ。よく似合っているぞ。随分可愛くなるものだな」
 しかしスミレはいまいち自信がありません。
「そう……かなあ?」
 侍女達はアイコンタクトで魔王に働きかけます。
 察した魔王は小さく頷きました。
 「可愛い可愛い。お前にはそういうドレスが似合うのだな。また作らせよう。ずっと可愛いスミレでいてくれ」
 するとスミレは、侍女達の賛辞に複雑な気持ちをもっていたはずなのに、魔王に言われた瞬間、満更でもない気持ちになりました。
「お前がそういうなら……」
 そして改めて鏡に映る自分を見ると、なんだか乱暴な自分が恥ずかしくなり、ドレスに似合うお淑やかな振る舞いをしなければならないような気分になりました。

 その日の午後。魔界の大臣が丘の城にやって来て、魔王とスミレとアナナスとジギタリスで会談をしました。
 人間界に勢力を拡大するにあたり、調整したいことがあったのです。
 その間中スミレはお淑やかに振る舞い、柔らかく微笑み、言葉遣いも別人のように優しくなりました。
 大臣達は「こんなに可愛らしい方だったかな」と内心驚きながら、とてもいい気分で会談をすることができました。
 魔王とアナナスとジギタリスは、まるでスミレではない別の貴婦人がそこにいるような気分でしたが、悪い気はしませんでした。「ああ、やっとスミレが女らしくなった」と微笑ましくなりました。
 和やかに会談が終わり、大臣たちとジギタリスを見送ると、魔界の扉が消えた瞬間、スミレは頭のリボンをむしり取り、勢いよく床に叩きつけました。さらにはコルセットの紐を緩め、頭を掻きむしり、ソファーに大の字で体を預けました。
 そして、どすの効いた低い声で「疲れた」と呟きました。
 せっかく可愛くなったと期待していた魔王達は、魔法が解けたようにいつものスミレに戻ってしまったのを見て、頭を抱えてくずおれてしまいました。
 「なんだお前ら?どうした?」
 「なんでもない……」
「いいんじゃないですか?スミレ様は、それで」
 「?」
 スミレは相変わらずいつものように、ネックレスで負けたデコルテを下品に掻きむしりました。
 その後のドレスですか?滅多に袖を通さなかったそうですよ。

いいね!


- | 前へ