ケフィがミルドレッドの元へ入門して、一か月が経った頃、テンパランスの屋敷に訪問者の姿があった。
茶髪を肩で切り揃えた、苦労が顔ににじみ出た疲れた顔の母。
黒髪を短く刈り上げ、人の良さそうな顔をした父。
そしてそれを見下ろすほど、両親より頭一つ分高い長身。ボサボサに跳ねた髪をそのままにした、虚ろな目をした少年。
三人はテンパランスの応接室に通されると、おずおずと履歴書を差し出した。
「ご覧の通り、うちの子は養護学校中退なんです。自閉症で、言葉は話すんですが、一向に大人にならなくて、落ち着きがなくて……」
テンパランスは履歴書に目を通した。ほぼ白紙のような履歴書だが、達筆で書いてあるところを見ると、この履歴書を書いたのは両親だろう。少年の名はニコラス・スレイターとあった。
件の少年に目を向ける。少年は今は落ち着いているようだが、キョロキョロと部屋中をくまなく見まわして、何やらブツブツ独り言を呟いている。
「それで、どうして奇跡使いの修行をさせようと?」
両親はハアッと大きなため息をつくと、話し出した。
「実はたびたび奇跡の力を暴発させて、みんなをびっくりさせるような子供だったんです。生まれた時から奇跡を使いました。その威力が日に日に強くなっていって……」
「ついに養護学校のクラスメートに怪我をさせてしまい、退学になったんです。我々ではもう、手に負えません」
ふーむ、テンパランスが一つ息を吐くと、ニコラスに話しかけてみた。
「ニコラス。あなたはどうして奇跡が使えるようになったの?」
すると、ニコラスは一瞬びっくりしたような顔をしてテンパランスに向き直り、
「僕、ニコ。16です」
と、頓珍漢な答えを返した。
「ごめんなさいね、じゃあニコ、あなたはどうして奇跡が使えるようになったの?」
ニコは小首をかしげると、
「普通だよ。神とお話してるだけ」
と答えた。なるほど、これは天然だ。
そう答えると、少年は飽きてきたのか、ソファーの上で落ち着きなく跳ね始めた。お尻を少し上げると、ボスン、と勢いよく沈み込む。するとお尻が反動で少し跳ね上がる。またボスン、と沈み込む。それに面白味を見出したニコは、繰り返しソファーの上で跳ね続けた。一緒のソファーに座っている両親までピョンピョン跳ね上がることになり、堪らず母親が注意した。
「ニコ!ピョンピョンしないで!じっとして!」
するとニコは面白くなさそうに、大人しくなった。
「はぁい、ごめんなさぁい」
すると少年はしばらくじっとしていたが、また飽きてきたのか、体を前後に揺らして、部屋中をキョロキョロ見回し、独り言を呟く。本当に落ち着きがない。これは手強そうだ。
ニコがつまらなそうにしているので、アルシャインがニコに質問してみる。
「ニコ、君が一番好きな神はいるかな?」
ニコは一瞬動きを止めると、また体を前後にゆすりながら、
「僕は神々といつもお話してる」
と、また頓珍漢な返答をした。
「そうか、誰と一番仲良しなんだい?」
「いっぱい。いっぱい神とお友達だよ。みんなお友達だよ」
多少会話に困難があるようだが、話が全く通じないわけではないようだ。
「では、どのくらい力が使えるか、見させていただきます。エプロンはお持ちですか?」
テンパランスが両親に話しかけると、両親は荷物の入った袋からオレンジ色のエプロンを取り出した。
「はい、ここに」
「それをニコに着せて、こちらの道場にいらしてください」
両親はニコにエプロンを着せると、テンパランスたちについていった。
離れの道場にやってくると、両親は道場の入り口で立ち止まり、そこから動こうとしなかった。
テンパランスとアルシャインは少々不思議に思いながらも、気にせず道場の真ん中にニコを連れだす。
「じゃあニコ、テストだよ。火の神を呼んで、火を出してみてくれるかな?」
「燃えるよ?」
アルシャインは意味がつかめなかった。
「?そうだね、燃えるね。でも、ちょっとだけ出してみてくれるかな?」
「そこにいたら燃えるよ?」
テンパランスは察した。「アルシャイン、離れましょう」と言って、ニコと距離をとる。
「いい?」
「いいよ、やってごらん」
ニコは大きく息を吸い込むと、「火の神!」と叫んだ。
途端、灼熱の炎が燃え上がり、道場の真ん中の床から天井までを焦がした。こんな巨大な火球は見たことがない。キャンプファイヤーもマッチの火に見えるような巨大な炎だ。
テンパランスとアルシャインは慌てて水の神を呼んだ。道場が火事になってしまう。焦げた天井と床に水を撒くと、先ほどの不思議に思った数々の点に合点がいった。
両親はその威力の大きさを知っていたから近寄らなかったのだ。
いつも冷静なテンパランスも冷や汗をかいた。
「なるほど。わかりました。お父さん、お母さん、この子はウチで預かりましょう。能力のコントロールと、奇跡使いの戒律について、責任を持って指導いたします」
それを聞いて、両親はほっと胸をなでおろした。自閉症で問題行動が多くて、いつも精神を削られる厄介な子。可愛いわが子には違いないが、だからこそ、しかるべきところで面倒を見てもらえるのはありがたい。しばらくこの子から解放されると思うと、それだけで安心した。
「ありがとうございます。よろしくお願いします」
ニコに部屋を与え、両親が持ってきた荷物を片付けて部屋を整えると、両親は帰っていった。
「ばいばーい」
ニコは両親と離ればなれで暮らすことを理解しているのだろうか。ちょっと心配になるが、今は落ち着いているようだ。
「そうですか。すごいんですね、この子。よろしくね、ニコ。あたしイオナ。同い年だよ」
イオナがテンパランスからニコを紹介されると、彼に自己紹介した。
「僕、ニコ。16です」
「うん、同い年だね。あたしも16だよ」
ニコは、それを理解すると、ニコッと微笑んだ。
「しばらくはイオナの手伝いをしてね。奇跡使いの勉強をしながら、力の使い方のコントロールをしましょう」
「はぁい!」
ニコの自信たっぷりな返事は、いつも不安になる。
斯くして、テンパランスの下に新しい奇跡使い見習いが入門することになったのである。
彼が今後巻き起こす様々なトラブルは、テンパランスたちの予想をはるかに上回る苦難の連続だということは、今はだれも知らない。
茶髪を肩で切り揃えた、苦労が顔ににじみ出た疲れた顔の母。
黒髪を短く刈り上げ、人の良さそうな顔をした父。
そしてそれを見下ろすほど、両親より頭一つ分高い長身。ボサボサに跳ねた髪をそのままにした、虚ろな目をした少年。
三人はテンパランスの応接室に通されると、おずおずと履歴書を差し出した。
「ご覧の通り、うちの子は養護学校中退なんです。自閉症で、言葉は話すんですが、一向に大人にならなくて、落ち着きがなくて……」
テンパランスは履歴書に目を通した。ほぼ白紙のような履歴書だが、達筆で書いてあるところを見ると、この履歴書を書いたのは両親だろう。少年の名はニコラス・スレイターとあった。
件の少年に目を向ける。少年は今は落ち着いているようだが、キョロキョロと部屋中をくまなく見まわして、何やらブツブツ独り言を呟いている。
「それで、どうして奇跡使いの修行をさせようと?」
両親はハアッと大きなため息をつくと、話し出した。
「実はたびたび奇跡の力を暴発させて、みんなをびっくりさせるような子供だったんです。生まれた時から奇跡を使いました。その威力が日に日に強くなっていって……」
「ついに養護学校のクラスメートに怪我をさせてしまい、退学になったんです。我々ではもう、手に負えません」
ふーむ、テンパランスが一つ息を吐くと、ニコラスに話しかけてみた。
「ニコラス。あなたはどうして奇跡が使えるようになったの?」
すると、ニコラスは一瞬びっくりしたような顔をしてテンパランスに向き直り、
「僕、ニコ。16です」
と、頓珍漢な答えを返した。
「ごめんなさいね、じゃあニコ、あなたはどうして奇跡が使えるようになったの?」
ニコは小首をかしげると、
「普通だよ。神とお話してるだけ」
と答えた。なるほど、これは天然だ。
そう答えると、少年は飽きてきたのか、ソファーの上で落ち着きなく跳ね始めた。お尻を少し上げると、ボスン、と勢いよく沈み込む。するとお尻が反動で少し跳ね上がる。またボスン、と沈み込む。それに面白味を見出したニコは、繰り返しソファーの上で跳ね続けた。一緒のソファーに座っている両親までピョンピョン跳ね上がることになり、堪らず母親が注意した。
「ニコ!ピョンピョンしないで!じっとして!」
するとニコは面白くなさそうに、大人しくなった。
「はぁい、ごめんなさぁい」
すると少年はしばらくじっとしていたが、また飽きてきたのか、体を前後に揺らして、部屋中をキョロキョロ見回し、独り言を呟く。本当に落ち着きがない。これは手強そうだ。
ニコがつまらなそうにしているので、アルシャインがニコに質問してみる。
「ニコ、君が一番好きな神はいるかな?」
ニコは一瞬動きを止めると、また体を前後にゆすりながら、
「僕は神々といつもお話してる」
と、また頓珍漢な返答をした。
「そうか、誰と一番仲良しなんだい?」
「いっぱい。いっぱい神とお友達だよ。みんなお友達だよ」
多少会話に困難があるようだが、話が全く通じないわけではないようだ。
「では、どのくらい力が使えるか、見させていただきます。エプロンはお持ちですか?」
テンパランスが両親に話しかけると、両親は荷物の入った袋からオレンジ色のエプロンを取り出した。
「はい、ここに」
「それをニコに着せて、こちらの道場にいらしてください」
両親はニコにエプロンを着せると、テンパランスたちについていった。
離れの道場にやってくると、両親は道場の入り口で立ち止まり、そこから動こうとしなかった。
テンパランスとアルシャインは少々不思議に思いながらも、気にせず道場の真ん中にニコを連れだす。
「じゃあニコ、テストだよ。火の神を呼んで、火を出してみてくれるかな?」
「燃えるよ?」
アルシャインは意味がつかめなかった。
「?そうだね、燃えるね。でも、ちょっとだけ出してみてくれるかな?」
「そこにいたら燃えるよ?」
テンパランスは察した。「アルシャイン、離れましょう」と言って、ニコと距離をとる。
「いい?」
「いいよ、やってごらん」
ニコは大きく息を吸い込むと、「火の神!」と叫んだ。
途端、灼熱の炎が燃え上がり、道場の真ん中の床から天井までを焦がした。こんな巨大な火球は見たことがない。キャンプファイヤーもマッチの火に見えるような巨大な炎だ。
テンパランスとアルシャインは慌てて水の神を呼んだ。道場が火事になってしまう。焦げた天井と床に水を撒くと、先ほどの不思議に思った数々の点に合点がいった。
両親はその威力の大きさを知っていたから近寄らなかったのだ。
いつも冷静なテンパランスも冷や汗をかいた。
「なるほど。わかりました。お父さん、お母さん、この子はウチで預かりましょう。能力のコントロールと、奇跡使いの戒律について、責任を持って指導いたします」
それを聞いて、両親はほっと胸をなでおろした。自閉症で問題行動が多くて、いつも精神を削られる厄介な子。可愛いわが子には違いないが、だからこそ、しかるべきところで面倒を見てもらえるのはありがたい。しばらくこの子から解放されると思うと、それだけで安心した。
「ありがとうございます。よろしくお願いします」
ニコに部屋を与え、両親が持ってきた荷物を片付けて部屋を整えると、両親は帰っていった。
「ばいばーい」
ニコは両親と離ればなれで暮らすことを理解しているのだろうか。ちょっと心配になるが、今は落ち着いているようだ。
「そうですか。すごいんですね、この子。よろしくね、ニコ。あたしイオナ。同い年だよ」
イオナがテンパランスからニコを紹介されると、彼に自己紹介した。
「僕、ニコ。16です」
「うん、同い年だね。あたしも16だよ」
ニコは、それを理解すると、ニコッと微笑んだ。
「しばらくはイオナの手伝いをしてね。奇跡使いの勉強をしながら、力の使い方のコントロールをしましょう」
「はぁい!」
ニコの自信たっぷりな返事は、いつも不安になる。
斯くして、テンパランスの下に新しい奇跡使い見習いが入門することになったのである。
彼が今後巻き起こす様々なトラブルは、テンパランスたちの予想をはるかに上回る苦難の連続だということは、今はだれも知らない。