動乱の夏が、間もなく終わりを迎えようとしている。葵たちは夏休みの宿題の討伐に追われている頃であるが、そのペン先も遅々として進まない。
夕月は真緋瑠から、「葵に構わないように」と釘を刺されていた。
真緋瑠はあれ以降、葵と一切連絡を取っていないという。
「確かに葵は変わってしまったけど…でも、性格が変わるってあらかじめ言われていたことなわけだし…」
夕月は、バラバラになってしまった三人の友情に、胸を痛めていた。
確かに、葵が血も涙もない人間になってしまって、鬼そのものになってしまったのはがっかりした。だが、話し合えばまだ仲良くできるような気がしていた。それなのに、真緋瑠のあの態度……。真緋瑠だけは地球がひっくり返っても葵にべったりでいると思ったいただけに、それもショックだった。
気がかりなことがあると、受験勉強も夏休みの宿題も、全然頭に入ってこないもので。
「このままあたしら、バラバラになっちゃうのかな…?」
夕月は、毎日涙を流していた。
葵もまた、まったく鳴らなくなった携帯電話の画面を見つめ、涙を流していた。
すでに何通もメールを送って謝っているのに、まったく返信がない。
「私の一体何がいけなかったというの?私、何かした?」
墓場の下の城の居間。そこで夏休みの宿題を広げていたが、何も手につかない。
ふと、居間にスノードロップが入って来ようとした。
「スノードロップ……」
スノードロップは、葵がいるのを見つけると、顔をしかめて鼻を鳴らし、踵を返して出ていった。あの一件以来、スノードロップも冷たい態度を崩さない。
「お前まで…。私が一体何をしたというのよ…ごめんって、言ってるじゃない…?」
夏休みも残すところあと一週間となった8月25日。夕月はたまりかねて、葵と真緋瑠に連絡を取った。
葵の家で、三人で勉強会をしようと。
一週間ぶりに顔を合わせた三人だが、真緋瑠の表情は硬かった。夕月も何か痛々しいものを見るような心境で葵を見る。葵は、二人が城に姿を現すと、玄関先で泣き崩れた。
「二人とも、もう私を許してくださいまし!私、あの時は気がどうかしてましたの!もう大丈夫だから、お願い、許して…」
真緋瑠は、汚いものを見るような目つきで葵を見下した。そこにいるのはかつてのように、高貴で柔和で妖艶な雰囲気を湛えた、得も言われぬ魅力を放っていた葵ではない。
これがあの、恋い焦がれたあこがれの葵の無残な姿なのだと思うと、吐き気がこみあげてくる。
「さ、勉強するんでしょう?時間は無くてよ。さっさとはじめましょう」
真緋瑠は冷たく言い放った。
「真緋瑠、ちゃん……」
三人を集めた夕月は居心地が悪い。
居間のテーブルに宿題の束を広げ、三人とも無言でペンを走らせ続けた。葵も夕月も何か話そうと口を開くのだが、真緋瑠の無言の圧力に、何も言えず口を閉ざす。
不意に、また葵が涙を流し始めた。
「ねえ、何が、いけなかったの?教えて?」
真緋瑠が、力を込めて机の上にペンを叩きつけて、言った。
「まだそんなこと言ってるんですの?しつこいですわよ」
「本当に、わからないの。なんで真緋瑠ちゃんはそんなに怒っているの?」
真緋瑠が顔をしかめて押し黙っているので、夕月がたまらず口を開いた。
「葵が、変わっちゃったからじゃないかな」
葵は、仕方のないことだと訴えた。今までのような私ではいられない、と。
「でもさ、葵らしくないじゃん。全然。……なんか、女王って感じだし、ちょっと、おっかないっていうか」
葵の顔がまたくしゃくしゃに歪む。と。
「そういうことじゃなくて」
と、真緋瑠がため息とともに吐き出した。
「何か言うことがあったんじゃなくって?」
「だから、ごめんなさいって――」
「それは聞き飽きたわよ!!!そうじゃないでしょう?!!」
葵の心はより一層混乱した。何を忘れているというのだろう?
「私たち、あなたのために戦ったんですのよ?悪魔とはいえ、人が死ぬところを延々見て、戦って、戦って、戦うことに慣れてないのに、頑張ったわけでしょう?夕月ちゃんなんかもっとひどいわ、人を殺せとあなたに言われたのよ?どう思うと思って?それで、あなたは何も考えないですって?何もわからないですって?どうかしてしまったわ、そんなの、葵さんじゃない。友達じゃないじゃない?!」
「あっ……!」
夕月は、気が付いた。自分の心につかえていたわだかまり。その正体。
「葵、あたしたち、葵のために、頑張ったんだよ…?」
心優しい夕月は、さらに葵に助け船を出した。真緋瑠が葵から引き出したかった言葉。それは――。
「…………あ。あ、あ、あ、……あり、がとう……?」
恐る恐る葵が感謝を述べると、真緋瑠がたまらず破顔した。
「感謝の言葉が、遅すぎるでしょう?」
葵の目に、涙が溢れてきた。
「あ、あ、あ、あ、ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ごめんね、気が付かなくて。本当にありがとう。ありがとう…」
「ごめんって言われるより、ありがとうって言った方がいいよ、葵。もう、十分謝ってもらったからさ」
夕月の目からも涙が溢れてきた。真緋瑠も、いつの間にか泣いていた。
三人は、抱きしめあって、泣いた。
そこへ、スノードロップが入口に顔を出した。もじもじと様子をうかがっていたが、葵が
「おいでスノードロップちゃん。あなたも頑張って戦ってくれたのよね。ありがとう。愛してるわ」
といって招くと、満面の笑みを浮かべて駆け寄ってきた。
「ゲヘへ!ウホッ!ゲヘへ!ウホッウホッ!!」
涎をまき散らしながら葵の顔を嘗め回すスノードロップ。
「スノードロップちゃんも今まで私に懐かなかったの。でも、これで、やっと今まで通りの私になれましたわ!よかった…よかった……」
葵は力いっぱいスノードロップを抱きしめた。
夕月は真緋瑠から、「葵に構わないように」と釘を刺されていた。
真緋瑠はあれ以降、葵と一切連絡を取っていないという。
「確かに葵は変わってしまったけど…でも、性格が変わるってあらかじめ言われていたことなわけだし…」
夕月は、バラバラになってしまった三人の友情に、胸を痛めていた。
確かに、葵が血も涙もない人間になってしまって、鬼そのものになってしまったのはがっかりした。だが、話し合えばまだ仲良くできるような気がしていた。それなのに、真緋瑠のあの態度……。真緋瑠だけは地球がひっくり返っても葵にべったりでいると思ったいただけに、それもショックだった。
気がかりなことがあると、受験勉強も夏休みの宿題も、全然頭に入ってこないもので。
「このままあたしら、バラバラになっちゃうのかな…?」
夕月は、毎日涙を流していた。
葵もまた、まったく鳴らなくなった携帯電話の画面を見つめ、涙を流していた。
すでに何通もメールを送って謝っているのに、まったく返信がない。
「私の一体何がいけなかったというの?私、何かした?」
墓場の下の城の居間。そこで夏休みの宿題を広げていたが、何も手につかない。
ふと、居間にスノードロップが入って来ようとした。
「スノードロップ……」
スノードロップは、葵がいるのを見つけると、顔をしかめて鼻を鳴らし、踵を返して出ていった。あの一件以来、スノードロップも冷たい態度を崩さない。
「お前まで…。私が一体何をしたというのよ…ごめんって、言ってるじゃない…?」
夏休みも残すところあと一週間となった8月25日。夕月はたまりかねて、葵と真緋瑠に連絡を取った。
葵の家で、三人で勉強会をしようと。
一週間ぶりに顔を合わせた三人だが、真緋瑠の表情は硬かった。夕月も何か痛々しいものを見るような心境で葵を見る。葵は、二人が城に姿を現すと、玄関先で泣き崩れた。
「二人とも、もう私を許してくださいまし!私、あの時は気がどうかしてましたの!もう大丈夫だから、お願い、許して…」
真緋瑠は、汚いものを見るような目つきで葵を見下した。そこにいるのはかつてのように、高貴で柔和で妖艶な雰囲気を湛えた、得も言われぬ魅力を放っていた葵ではない。
これがあの、恋い焦がれたあこがれの葵の無残な姿なのだと思うと、吐き気がこみあげてくる。
「さ、勉強するんでしょう?時間は無くてよ。さっさとはじめましょう」
真緋瑠は冷たく言い放った。
「真緋瑠、ちゃん……」
三人を集めた夕月は居心地が悪い。
居間のテーブルに宿題の束を広げ、三人とも無言でペンを走らせ続けた。葵も夕月も何か話そうと口を開くのだが、真緋瑠の無言の圧力に、何も言えず口を閉ざす。
不意に、また葵が涙を流し始めた。
「ねえ、何が、いけなかったの?教えて?」
真緋瑠が、力を込めて机の上にペンを叩きつけて、言った。
「まだそんなこと言ってるんですの?しつこいですわよ」
「本当に、わからないの。なんで真緋瑠ちゃんはそんなに怒っているの?」
真緋瑠が顔をしかめて押し黙っているので、夕月がたまらず口を開いた。
「葵が、変わっちゃったからじゃないかな」
葵は、仕方のないことだと訴えた。今までのような私ではいられない、と。
「でもさ、葵らしくないじゃん。全然。……なんか、女王って感じだし、ちょっと、おっかないっていうか」
葵の顔がまたくしゃくしゃに歪む。と。
「そういうことじゃなくて」
と、真緋瑠がため息とともに吐き出した。
「何か言うことがあったんじゃなくって?」
「だから、ごめんなさいって――」
「それは聞き飽きたわよ!!!そうじゃないでしょう?!!」
葵の心はより一層混乱した。何を忘れているというのだろう?
「私たち、あなたのために戦ったんですのよ?悪魔とはいえ、人が死ぬところを延々見て、戦って、戦って、戦うことに慣れてないのに、頑張ったわけでしょう?夕月ちゃんなんかもっとひどいわ、人を殺せとあなたに言われたのよ?どう思うと思って?それで、あなたは何も考えないですって?何もわからないですって?どうかしてしまったわ、そんなの、葵さんじゃない。友達じゃないじゃない?!」
「あっ……!」
夕月は、気が付いた。自分の心につかえていたわだかまり。その正体。
「葵、あたしたち、葵のために、頑張ったんだよ…?」
心優しい夕月は、さらに葵に助け船を出した。真緋瑠が葵から引き出したかった言葉。それは――。
「…………あ。あ、あ、あ、……あり、がとう……?」
恐る恐る葵が感謝を述べると、真緋瑠がたまらず破顔した。
「感謝の言葉が、遅すぎるでしょう?」
葵の目に、涙が溢れてきた。
「あ、あ、あ、あ、ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ごめんね、気が付かなくて。本当にありがとう。ありがとう…」
「ごめんって言われるより、ありがとうって言った方がいいよ、葵。もう、十分謝ってもらったからさ」
夕月の目からも涙が溢れてきた。真緋瑠も、いつの間にか泣いていた。
三人は、抱きしめあって、泣いた。
そこへ、スノードロップが入口に顔を出した。もじもじと様子をうかがっていたが、葵が
「おいでスノードロップちゃん。あなたも頑張って戦ってくれたのよね。ありがとう。愛してるわ」
といって招くと、満面の笑みを浮かべて駆け寄ってきた。
「ゲヘへ!ウホッ!ゲヘへ!ウホッウホッ!!」
涎をまき散らしながら葵の顔を嘗め回すスノードロップ。
「スノードロップちゃんも今まで私に懐かなかったの。でも、これで、やっと今まで通りの私になれましたわ!よかった…よかった……」
葵は力いっぱいスノードロップを抱きしめた。